お知らせ / Event
-
- 2022.10.05 令和4年度の就業支援講習会について 奄美市において8月7日に開講された「パソコン講習会」を8名の方が,また,伊佐市において9月10日に開講された「子育て支援員講習会」を5名の方が,途中台風14号により日程変更等のアクシデントがありましたが,それぞれ10月1日に無事修了されました。閉講式において修了証明書を授与しました。
- 2022.09.16 当会では,毎月第3木曜日午後2時から4時まで弁護士による無料法律相談を実施しています。遠隔地の方は電話での相談も可能です。なお,事前に申込みが必要です。来月は,10月20日(木曜日)です。御連絡をお待ちしております。 本日,9月15日(木)は,お二人の方から御相談がありました。 来月の申込みについては,時間調整が必要と場合がありますので,なるべく10月17日(月)までに御連絡ください。御協力をお願いいたします。
- 2022.09.12 さる,令和4年9月6日(火)に「第69回鹿児島県母子寡婦福祉研修大会」が開催されました。当日は台風の影響が心配される中,308名の参加を頂き,三年ぶりの大会を無事実施できました。 開催に当たり,今年度の担当地区の曽於地区の平野会長を始め会員の方々,お忙しい中,鹿児島県,曽於市,志布志市,大崎町等の職員の方々など御協力頂いた行政の皆様には改めて感謝申し上げます。ありがとうございました。
- 2022.09.12 公開情報の「母子会だより」に8月31日発行の第105号を掲載しました。 表紙は,平川動物園の可愛らしい「コアラ」を採用。また,県子ども家庭課の堂園和𠮷課長様の就任の御挨拶や会員の方々の寄稿,各母子会の活動等を掲載しております。御覧ください。
- 2022.09.08 全国母子寡婦福祉団体協議会より連絡がありました。日本プロ野球選手会による「ドリームキャッチプロジェクト」の募集開始の案内です。現在,小学3年生・4年生の対象児童がいらっしゃる方は,募集概要を御覧の上,御応募ください。
- 2022.08.31 ハローワークの「職業訓練(ハロトレ)のご案内」の情報提供8月31日号です。概要等は鹿児島労働局ホームページ「検索」の職業訓練関係を確認ください。 また。ハローワークの「就職応援カレンダー」も参考まで添付します。
- 2022.08.25 「借金・債務整理に関する無料法律相談会]のご案内について 県等において,弁護士又は司法書士等による標記相談会が開催されます。詳細は別紙のとおりです。御利用ください。
- 2022.08.23 ハローワークの「職業訓練(ハロトレ)のご案内」の情報提供8月24日号です。概要等は鹿児島労働局ホームページ「検索」の職業訓練関係をご覧ください。
- 2022.08.18 当会では,毎月第3木曜日午後2時から4時まで弁護士による無料法律相談を実施しています。遠隔地の方は電話での相談も可能です。なお,事前に申込みが必要です。来月は,9月15日(木曜日)です。御連絡をお待ちしております。 今月は,本日8月18日(木)に御相談があり,喜んで帰られました。
- 2022.08.15 ハローワークの「職業訓練(ハロトレ)のご案内」の情報提供8月10日号です。概要等は鹿児島労働局ホームページ「検索」の職業訓練関係をご覧ください。
検索結果 120件中71〜80件を表示( 10件ずつ表示 )